2007-06-08

Webスクラップ、メモ:ScrapBook

FireFoxの拡張で閲覧しているサイトをローカルに保存したり 付箋づけやメモを記録できるものがあるのを知りダウンロードしました。 XTMemoは機能が絞られていて、検索も速く、見やすいUIなので便利に使っています。 このScrapBookも、活用の仕方によっては、メモ管理に良さそう。 少しずつ試してみます。 気に入れば移行するかな。

Webスクラップ、メモ:TiddlySnip

閲覧しているウェブサイトをTiddlyWikiの記事(Tiddler)にメモするための FireFox拡張を見かけたので導入。

同名のTiddlerが存在しているときに、 ダイアログが表示されて、
  • 記事名称の変更[Rename]
  • 記事に追記[Append]
  • 記事を上書き[Overwrite]
上記を選択できるのがいいな。

TiddlyWiki, d3 用ブックマークレット

閲覧しているサイトを、d3などTiddlyWikiでメモするためのブックマークレットを下記サイトを参考に導入しました。 FireFox用です。IEでは動きません。

TiddlyWiki用ブックマークレット

2007-06-07

GTDツール

GTDという仕事術の話題を以前からよくウェブや書店で見かけました。 それに関連するアプリケーションについての言及もはてなブックマークなどで目にします。 そんな経緯から先日、JavaScriptでつくられたWikiツールを調べました。

上記はいずれも、TiddlyWikiというHTMLファイル一つからなるWikiとその改良版。 それぞれに特徴がありますが、d3の機能が個人的には使いやすそうに感じられました。 メモ用ツールにXTMemoというソフトを利用しています。 このソフトはとても便利。 タグ付けも同じ題名のメモも作れるし、タグや本文の検索も簡単。 現状ではまだd3はほとんど使っていない。

2007-06-06

Google Mashup Editor

先日、グーグルから様々な発表がされました。 ・Google Mapplets ・Google Gears ・Google Mashup Editor その中でも、Google Mashup Editorに関する記事がまだウェブ上ではとても少ない。 現在、サービス利用できる人が限定されているためというのもあるのかな。 Google Codeにリファレンス等あり。http://code.google.com/gme/index.html おもしろそう。 googlemashups.comのサブドメインに作成したコードがアップロードされるようだ。 Yahoo! Pipesとの相違を考察するエントリーを、今後見かけそうだ。 Google Mashup Editorはサーバサイド、Google Gearsはローカル・クライアントサイドで活躍と相互に補完的な役割を活かすような双方を用いたアプリケーションが現われるのかな。Flash9,Apollo,Google Gearsの連携する魅力的なアプリ、あっと驚き、くすっと笑いをおこすようなアイデアの登場が夏以降ありそう。楽しみ。

2007-06-05

Google Gears

先日、Googleからオフライン・オンラインでブラウザ・ベースのアプリケーションを動作させる仕組みを提供するGoogle Gearsが発表された。 ローカルサーバ、データベース、ワーカープールと呼ばれるマルチスレッド機構が搭載されているようだ。 AdobeのApolloと連携したアプリケーションが今年、続々と登場するのだろう。 どのようなアイディアが世間を驚かすのか楽しみ。

ねこについて

ねこはやはり寝息をたてる。 どうやらいつもじゃない。 深夜、ねこの寝息に気付いて聞いていたら、しばらくしたらやんだりした。 どういう条件で、寝息をたてたり、やんだりするのか、良く分からない。 地震の起こる30分か1時間位前に、近くにやってきて呼びかけるようにこちらを向いて声を上げた。 えさの催促ではなかった。呼びかけのあと、しばらくしたらどこかへ行ってしまったから。 地震があったときにはじっと昼寝をしていた。 振り返っておもいだすと、もしかすると、あれは地震を感知する動物の異常行動と呼ばれるものなのだろうか。

景色

この時期の景色は綺麗だなあ。 青い空、白い雲、緑の葉。 だんだん暑い日が増えてきた。 今年の梅雨はいつごろからだろう。